

- MISSION -
いざというときに助け合う
コミュニティの連帯
先行き不透明な時代を迎える中ー
私たちは⼤規模な⾃然災害の発災や感染症のパンデミック等、地球規模の大きな課題にさらされています。
日本社会づくり協議会は、
そのような有事に備え、市⺠団体や⾃治体が
「いざという時に、助け合い、支え合い、
学び合うコミュニティの連帯を育む」
ことをミッションとして立ち上がりました。
日本社会づくり協議会無料説明会
下記のボタンから、無料説明会にお申し込みいただけます。
- Resilience2025 -
有事の際に備え、
互いに助け合えるネットワークを構築する!
全国で市民・自治体の連携を強化し、共に学び、実践できるネットワークを今から構築することで、有事の備えだけでなく平時から地域課題をチームで解決できるコミュニティを創造します!
社会立てなおし6つの活動
6つの動きをつなげ
今こそ、日本を立てなおす!



ACTION
大規模災害を想定した
3つのアクション
今後予測される大規模な自然災害が発生した場合、社会全体が機能不全に陥る可能性が高まっています。
今後予測される大規模な自然災害が発生した場合、社会全体が機能不全に陥る可能性が高まっています。
私たちは、来るべき時に備えて、皆様と共に社会を立て直すための〝道しるべ〟「社会立てなおしの手引き」(日本再生計画、別冊)を冊子としてまとめています。
私たちは、来るべき時に備えて、皆様と共に社会を立て直すための〝道しるべ〟
「社会立てなおしの手引き」(日本再生計画、別冊)を冊子としてまとめています。
